こんにちは。

34

ルアーデータ

ルアー:パンチラインスリム90(APIA) 
タイプ:シンキング
全長:90ミリ
重量:15グラム
フックサイズ:10番
値段:1620円(楽天市場
飛距離:ハンドル71.5回転(5投平均、巻取り長さ72センチ)
潜行レンジ:20センチ〜



インプレ

パンチライン80の派生型、90ミリのスリムシンキングペンシル。
アクションやシャローを攻められる性能はパンチライン80を踏襲しており、こちらも非常に使いやすい。

こちらの方が80より若干沈むのが早い。
デッドスローではローリング、スロー〜ミディアムではお尻フリフリ。
バチやイカナゴ、イワシなどベイトのシルエットに合わせて、細身のルアーが有効な場合に出番となる。

また、細身であることで飛距離がアップしている。 
パンチライン80にも言えることだが、フォールスピードがゆっくり目であるために、シャローだけでなくボトムより少し上をじっくり誘うことが可能である。
これは例えば河口において、上げ潮時の海水くさびによりボトム付近を遡上してくるシーバスに非常によく効く。
特に冬は下げ潮時に冷たい川の流れが影響し、 暖かい海水が入ってくる上げ潮が釣れるタイミングとなることも多い。
1軍ルアーとしての性能を十分に持っているルアーと言える。 



APIA パンチラインスリム90




テスト条件
ロッド:セブンセンス MIDWATER TR ENTO
リール:セルテート2510R-PE
ライン:シーバスPE パワーゲーム0.8号
リーダー:プレミアムマックス3.5号 1.5メートル
追い風状態ではテストを行わない。
ハンドル回転数は、ルアーの重みを感じた時点からのカウント。
また、全力キャストではなく、実戦的に余力を残した状態でのキャストによるテスト。






最後までお付合いありがとうございます。
お買い物はネットで休日は釣りへ。

私が思うところ。トップへ