こんにちは。
新しいシーバスポイントの新規開拓のため、休日に自分好みの場所を回っているのですが、なかなか良いポイントが見つかりません。
シーバスがいても小さかったり、釣り人が結構多かったり、なかなか思い通りには行かないものです。
ただ、そんな中見つけたポイントがあります。
チヌが釣れる場所です。
アジやイカ、シーバスを狙っている人は多いですが、チヌをルアーで狙っている人はほとんど見かけません。
丁度、凄腕も始まりましたし、良い機会なのでチヌ狙いに絞ってみるのも面白そうです。
シーバスがガンガン釣れる場所が見つかれば、それが一番よいのですが。
以前に発見したチヌポイントと似たような場所を、同じように攻めれば釣れるはずです。
近所にもそういった場所はあるので、とりあえず5月中はそういった場所でチヌを狙ってみます。
ただ、ほかにも狙いたい魚がたくさんいるので、中途半端になりそうですが、そのときの気分しだいで色々と変わっていくと思います。
色々な釣りをしていく中で、新たなヒントや発見があるものです。
シーバスに良い場所もみつかるかも?
今のところ、チヌ用にタックルをそろえる予定はないのですが、これがうまくいって、たくさん釣れるようになれば、必要になるかもしれないですね。
揃えるといっても、チヌだけに特化するのではなく、もう少し汎用性を持たせたい。
もしくは、現在あるものを流用するか。
エステル0.3号でも、問題なく獲れているので、あまり強力なタックルは必要ないと考えています。
Mキャロにも使える8フィート前後のアジ・メバルロッドに、2506番のリール。ラインはPE0.2号から0.3号、リーダーは1号から2号。
チヌ狙いなら、おそらくこれで十分でしょう。
ATDがどんな活躍をみせてくれるのか、楽しみです。
新しいシーバスポイントの新規開拓のため、休日に自分好みの場所を回っているのですが、なかなか良いポイントが見つかりません。
シーバスがいても小さかったり、釣り人が結構多かったり、なかなか思い通りには行かないものです。
ただ、そんな中見つけたポイントがあります。
チヌが釣れる場所です。
アジやイカ、シーバスを狙っている人は多いですが、チヌをルアーで狙っている人はほとんど見かけません。
丁度、凄腕も始まりましたし、良い機会なのでチヌ狙いに絞ってみるのも面白そうです。
シーバスがガンガン釣れる場所が見つかれば、それが一番よいのですが。
以前に発見したチヌポイントと似たような場所を、同じように攻めれば釣れるはずです。
近所にもそういった場所はあるので、とりあえず5月中はそういった場所でチヌを狙ってみます。
ただ、ほかにも狙いたい魚がたくさんいるので、中途半端になりそうですが、そのときの気分しだいで色々と変わっていくと思います。
色々な釣りをしていく中で、新たなヒントや発見があるものです。
シーバスに良い場所もみつかるかも?
今のところ、チヌ用にタックルをそろえる予定はないのですが、これがうまくいって、たくさん釣れるようになれば、必要になるかもしれないですね。
揃えるといっても、チヌだけに特化するのではなく、もう少し汎用性を持たせたい。
もしくは、現在あるものを流用するか。
エステル0.3号でも、問題なく獲れているので、あまり強力なタックルは必要ないと考えています。
Mキャロにも使える8フィート前後のアジ・メバルロッドに、2506番のリール。ラインはPE0.2号から0.3号、リーダーは1号から2号。
チヌ狙いなら、おそらくこれで十分でしょう。
ATDがどんな活躍をみせてくれるのか、楽しみです。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。