こんにちは。Johnです。
近所の釣り場でアジとカマスを狙いました。
個人的にはアジよりもカマスを釣りたいのですが、せっかくの休日ですのでアジも狙ってみます。
アジは安定
梅雨明けあたりからアジの釣果が芳しくない状況が続いていましたが、もうすっかり安定して大体いつ行っても釣れるようになってきました。
常夜灯周辺は人が多く、先に釣りをしていても後から狭いところに割り込む人がいるため、基本的に誰もいない暗闇堤防で集魚灯作戦です。



いいじゃん。
ちなみに、新しくガーグリップを導入しました。
魚の滑りにくさは今まで使用していたワニグリップより随分上になります。
風が出てきたタイミングで朝マズメの釣りを考慮して一旦終了としました。
カマスたくさん
スタートは午前4時。
青物狙いの人も多い場所ですが、最近は全然釣れていないのか私を含め2人しかいませんでした。
使用するのはもちろん、キーパプースです。

カマスへの特効薬的存在で、別名カマサーです。
投げて巻く。
投げて巻く。
それを繰り返すだけで狂ったようにカマスが飛び付いてきます。




やはり面白すぎます。
カマス釣りがこんなに良いものだったとは・・・。
今までもずっとこのあたりにはたくさんのカマスがいたのでしょう。
それを狙って来なかったのは私ですから、気付くのが遅い私が悪いのです。
ちなみに、カマスを狙っている人は他の場所でも見た事がなく、本日100キロ圏内の釣具屋さんに「キーパプースありますか?」と問い合わせてみましたが、一店舗も取り扱いがありませんでした。
この辺りの地域ではカマスを狙う文化がまだ定着していないようです。
近所で狙えて、昼間にこれだけ釣れる魚はまずいないのに勿体無い・・・。
釣れるかどうか分からない魚よりも、行けば数十匹釣れるカマスの方が面白いと思うんですけどね。
特に釣り人口全体を見た時に、99%は初心者もしくはそれに近い人達なわけですから、そんな人達が釣りの面白さにどっぷりのハマってしまう良いきっかけになるはずです。
ロッド:ソルティセンセーションリライアンス
リール:ヴァンフォードC2000SHG
ライン:ザ・ワン0.3号
リーダー:トラウトリミテッド2号
それではまた。



最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
近所の釣り場でアジとカマスを狙いました。
個人的にはアジよりもカマスを釣りたいのですが、せっかくの休日ですのでアジも狙ってみます。
アジは安定
梅雨明けあたりからアジの釣果が芳しくない状況が続いていましたが、もうすっかり安定して大体いつ行っても釣れるようになってきました。
常夜灯周辺は人が多く、先に釣りをしていても後から狭いところに割り込む人がいるため、基本的に誰もいない暗闇堤防で集魚灯作戦です。



いいじゃん。
ちなみに、新しくガーグリップを導入しました。
魚の滑りにくさは今まで使用していたワニグリップより随分上になります。
風が出てきたタイミングで朝マズメの釣りを考慮して一旦終了としました。
カマスたくさん
スタートは午前4時。
青物狙いの人も多い場所ですが、最近は全然釣れていないのか私を含め2人しかいませんでした。
使用するのはもちろん、キーパプースです。

カマスへの特効薬的存在で、別名カマサーです。
投げて巻く。
投げて巻く。
それを繰り返すだけで狂ったようにカマスが飛び付いてきます。




やはり面白すぎます。
カマス釣りがこんなに良いものだったとは・・・。
今までもずっとこのあたりにはたくさんのカマスがいたのでしょう。
それを狙って来なかったのは私ですから、気付くのが遅い私が悪いのです。
ちなみに、カマスを狙っている人は他の場所でも見た事がなく、本日100キロ圏内の釣具屋さんに「キーパプースありますか?」と問い合わせてみましたが、一店舗も取り扱いがありませんでした。
この辺りの地域ではカマスを狙う文化がまだ定着していないようです。
近所で狙えて、昼間にこれだけ釣れる魚はまずいないのに勿体無い・・・。
釣れるかどうか分からない魚よりも、行けば数十匹釣れるカマスの方が面白いと思うんですけどね。
特に釣り人口全体を見た時に、99%は初心者もしくはそれに近い人達なわけですから、そんな人達が釣りの面白さにどっぷりのハマってしまう良いきっかけになるはずです。
ロッド:ソルティセンセーションリライアンス
リール:ヴァンフォードC2000SHG
ライン:ザ・ワン0.3号
リーダー:トラウトリミテッド2号
それではまた。


最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
コメント