こんにちは。Johnです。
再生産の目処がなく、入手困難で価格が高騰しているグリッサンド77コンベ。
実は持っていました。
中身はツララのロングセラーモデル「グリッサンド77」を2ピースにしてストローガイドセッティングを乗っけたものになりますが、今となっては持ち運びやすく送料も抑えられる2ピースは当たり前。
1ピースロッドは人生で2回ほど所持した事がありますが、不便で仕方ありませんでした。
そして、ストローガイドセッティングと言えば、ゼナックのRGガイドを考案した人が既存のガイドで同様の性能を発揮できるように作り上げたものです。
PEライン専用設計のガイドシステムになります。
ライントラブル皆無で超気持ち良く放出され、特に風のあるシチュエーションでは無類の強さを発揮します。
何でもロッドと言われるグリッサンド77が2ピースになって、ストローガイドセッティングが乗っただけで昔から使っている人にとっては感動するレベルではないでしょうか。
そして、重量バランスをこの上なく重視するツララの設計思想により、ステラC3000を組み合わせるとほぼ完璧と言って良い持ち重りのない素晴らしいロッドに仕上がっています。
が、ここで一つ言いたいのは、現代の最新ロッドを愛用している人にはちょっと合わない可能性があることです。
ツララ自体がそもそも昔ながらの素材を使用したロッドを作成しているメーカーですので、今のロッドと比べるとボヨンボヨンしていたり、だるい印象を受けます。
簡単に言うと20年以上前(30年前?)のハイエンドロッドのような感じです。
例えるなら最新のスマホと10年前のスマホ。
最新の車とクラシックカー。
じゃあ全然ダメじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、それがグリッサンドと言うロッドなのです。
現在はこのロッドはあの魚用、こっちはあのルアー用と言う感じで細分化されています。
言ってしまえばその細分化が無かった頃のロッドと言えば分かりやすいかもしれません。
全然悪いロッドはありませんが、現在の最新ロッドと比較すると軽量感や感度では太刀打ち出来ないのは仕方がない事です。
また、使用できるルアー重量は下限が3g、上限が23〜25gくらいの印象を受けました。
快適なのは5gから20gくらいだと思います。
私の例で行くと、じゃあメバルプラッギングに使うのかと言われると使いません。
重い上に2gや3gのプラグがギリギリ使える程度では無理です(最新ロッドの快適さを捨てられない)。
シーバスに使ってもいいけれどワールドシャウラがあります。
私はライトゲームとシーバスの間を埋めてもらうために入手したのですが、実際にはすでに所持しているセフィアエクスチューンの方が快適だったのでほとんど使う事なく埃をかぶっていました。
ボトム中心のカサゴ釣りに使うくらいかな?
既にグリッサンド77を所持している人や、ツララのロッドが好きなんだと言う人以外はいきなり手を出すと「微妙だな」と感じる人が出てくると思います。
特に最新のロッドに慣れた人は。
ですので、まずは通常のグリッサンド77や72を触って使ってみてからにした方が良いでしょう。
見た目は綺麗なので、コレクションとして飾っておくと言うのも選択肢の一つです。
それではまた。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
再生産の目処がなく、入手困難で価格が高騰しているグリッサンド77コンベ。
実は持っていました。
中身はツララのロングセラーモデル「グリッサンド77」を2ピースにしてストローガイドセッティングを乗っけたものになりますが、今となっては持ち運びやすく送料も抑えられる2ピースは当たり前。
1ピースロッドは人生で2回ほど所持した事がありますが、不便で仕方ありませんでした。
そして、ストローガイドセッティングと言えば、ゼナックのRGガイドを考案した人が既存のガイドで同様の性能を発揮できるように作り上げたものです。
PEライン専用設計のガイドシステムになります。
ライントラブル皆無で超気持ち良く放出され、特に風のあるシチュエーションでは無類の強さを発揮します。
何でもロッドと言われるグリッサンド77が2ピースになって、ストローガイドセッティングが乗っただけで昔から使っている人にとっては感動するレベルではないでしょうか。
そして、重量バランスをこの上なく重視するツララの設計思想により、ステラC3000を組み合わせるとほぼ完璧と言って良い持ち重りのない素晴らしいロッドに仕上がっています。
が、ここで一つ言いたいのは、現代の最新ロッドを愛用している人にはちょっと合わない可能性があることです。
ツララ自体がそもそも昔ながらの素材を使用したロッドを作成しているメーカーですので、今のロッドと比べるとボヨンボヨンしていたり、だるい印象を受けます。
簡単に言うと20年以上前(30年前?)のハイエンドロッドのような感じです。
例えるなら最新のスマホと10年前のスマホ。
最新の車とクラシックカー。
じゃあ全然ダメじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、それがグリッサンドと言うロッドなのです。
現在はこのロッドはあの魚用、こっちはあのルアー用と言う感じで細分化されています。
言ってしまえばその細分化が無かった頃のロッドと言えば分かりやすいかもしれません。
全然悪いロッドはありませんが、現在の最新ロッドと比較すると軽量感や感度では太刀打ち出来ないのは仕方がない事です。
また、使用できるルアー重量は下限が3g、上限が23〜25gくらいの印象を受けました。
快適なのは5gから20gくらいだと思います。
私の例で行くと、じゃあメバルプラッギングに使うのかと言われると使いません。
重い上に2gや3gのプラグがギリギリ使える程度では無理です(最新ロッドの快適さを捨てられない)。
シーバスに使ってもいいけれどワールドシャウラがあります。
私はライトゲームとシーバスの間を埋めてもらうために入手したのですが、実際にはすでに所持しているセフィアエクスチューンの方が快適だったのでほとんど使う事なく埃をかぶっていました。
ボトム中心のカサゴ釣りに使うくらいかな?
既にグリッサンド77を所持している人や、ツララのロッドが好きなんだと言う人以外はいきなり手を出すと「微妙だな」と感じる人が出てくると思います。
特に最新のロッドに慣れた人は。
ですので、まずは通常のグリッサンド77や72を触って使ってみてからにした方が良いでしょう。
見た目は綺麗なので、コレクションとして飾っておくと言うのも選択肢の一つです。
それではまた。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
コメント