こんにちは。Johnです。
釣りに行くために時間を作る。
夜に魚を釣るなら比較的時間は作りやすいものの、周囲の状況が確認しやすい昼の釣りの方がストレスなく楽しめます。
特に今年からは渓流やエギングに力を入れたいので、なんとか昼間に動ける時間を作る必要があります。
そして、一番やりやすいのが私の場合は渓流です。
アマゴ狙い
今回はイワナではなく、あくまでもアマゴ狙いです。
まだ水温が低く、源流に近いエリアは難しいと判断して少し下流の調査を行います。
時間帯も水温がある程度上がるであろう午後に絞りました。
渇水である事を考慮して遠投が可能なラクス50Sからスタートしました。


やってみると確かに前回よりもチェイスはあります。
しかし、追いかけては来るものの距離が縮まらず、全体的にスローに追尾して途中で見切って帰ると言う感じです。
その時点で次はありません。
チャンスは一度だけ。
増水でも絡めばサクッと釣れそうではあります。

エリア全体的に水温が高いらしく見えるアマゴの数も多いです。
ちなみに、6度でした。
ライズは繰り返していたので、フライなら釣れるのでしょう。
最終兵器スピナー
今回も時間が限られているのでARスピナーを登場させます。


こっちも普通に見切られてしまいますが、まだミノーよりはバイトへ至る事がありました。
スピナーを使用する上で大事になるのはリトリーブスピードです。
投げて巻くだけで釣れるルアーなので、変化を付けるとすると主にスピードの緩急です。
ゆっくり巻く。
これがスピナーの力が最も活かせる使い方です。
ゆっくりと言うのはブレードがなんとか回るくらい、浅いところだとロッドを立ててボトムを擦らないくらいです。
これだけ意識すればトラウト最強ルアーとなります。
この日もスピードが合っていないとチェイスすらなく、逆にスピードが合っていたらバイトも何度かありました。


ヒットしたのは美しいアマゴです。
まだ水温が低いせいか、アタックして来ても掛からない事が多く苦労しました。
魚の数自体は結構確認出来たので、後は増水でもしてくれればもっとイージーに釣れるようになるでしょう。
次はミノーでも釣りたい。
ロッド:海外製グラスロッド
リール:カルカッタコンクエストBFS
ライン:GTRピンクセレクション6LB トラウトアドバンス10LB
ルアー:ARスピナー、ラクス
それではまた。



⤴️Gクラ使いのブログランキングはここから確認✨
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
釣りに行くために時間を作る。
夜に魚を釣るなら比較的時間は作りやすいものの、周囲の状況が確認しやすい昼の釣りの方がストレスなく楽しめます。
特に今年からは渓流やエギングに力を入れたいので、なんとか昼間に動ける時間を作る必要があります。
そして、一番やりやすいのが私の場合は渓流です。
アマゴ狙い
今回はイワナではなく、あくまでもアマゴ狙いです。
まだ水温が低く、源流に近いエリアは難しいと判断して少し下流の調査を行います。
時間帯も水温がある程度上がるであろう午後に絞りました。
渇水である事を考慮して遠投が可能なラクス50Sからスタートしました。
やってみると確かに前回よりもチェイスはあります。
しかし、追いかけては来るものの距離が縮まらず、全体的にスローに追尾して途中で見切って帰ると言う感じです。
その時点で次はありません。
チャンスは一度だけ。
増水でも絡めばサクッと釣れそうではあります。

エリア全体的に水温が高いらしく見えるアマゴの数も多いです。
ちなみに、6度でした。
ライズは繰り返していたので、フライなら釣れるのでしょう。
最終兵器スピナー
今回も時間が限られているのでARスピナーを登場させます。
こっちも普通に見切られてしまいますが、まだミノーよりはバイトへ至る事がありました。
スピナーを使用する上で大事になるのはリトリーブスピードです。
投げて巻くだけで釣れるルアーなので、変化を付けるとすると主にスピードの緩急です。
ゆっくり巻く。
これがスピナーの力が最も活かせる使い方です。
ゆっくりと言うのはブレードがなんとか回るくらい、浅いところだとロッドを立ててボトムを擦らないくらいです。
これだけ意識すればトラウト最強ルアーとなります。
この日もスピードが合っていないとチェイスすらなく、逆にスピードが合っていたらバイトも何度かありました。


ヒットしたのは美しいアマゴです。
まだ水温が低いせいか、アタックして来ても掛からない事が多く苦労しました。
魚の数自体は結構確認出来たので、後は増水でもしてくれればもっとイージーに釣れるようになるでしょう。
次はミノーでも釣りたい。
ロッド:海外製グラスロッド
リール:カルカッタコンクエストBFS
ライン:GTRピンクセレクション6LB トラウトアドバンス10LB
ルアー:ARスピナー、ラクス
それではまた。


![]() | ![]() |
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。