こんにちは。Johnです。
ここ数日は北風がとても強く海は荒れている。
渓流なら問題なし。
しかし、風が強いから成立する風表の風裏の釣りが海で出来るかもしれない。
メバルにはまだ早いだろう。
アジはまず釣れる。
もしかすると、イカも同じやり方で釣れる可能性がある。
色々と思案した結果、ライトゲームに行く事にしました。
風表の風裏
魚が良く釣れるお気に入りの釣り方。
強風時にだけ現れる風を避けながら魚の溜まる場所を狙い撃つ方法です。
この時期は19時には真っ暗になってしまうので、マズメのタイミングを狙い17時からスタートします。
もしかするとメバルも釣れ始めているかも?
と言うわけでアジもメバルも狙えるめばるingカブラを選びました。
シンカーは1.5gを組み合わせ、足元から沖まで広く探ります。
おそらく、もう少し暗くなればアジが入ってくるでしょう。
私の好きなメバルが釣れるとすれば足元のテトラ際。
ナイトゲームも視野に入れて偏光グラスを持って来ていなかったので、水面下に群れるフグしか確認出来ません。
最初のヒットはフグでした。
やはりまだ厳しいのか。
テトラとテトラの間に小魚の群れが見えたのでそこを集中的に攻めてみると・・・。
メバル!
小さいけれど今シーズン初のクロメバルです。
サイズは小さいですが。
まだ10月だから大きな個体はもう少し先なのでしょう。
プラグも試す
今度はシュガーミノー50Sを試してみます。
これで釣れるなら本格的にメバルが釣れる状況という事です。
チョンチョンと軽くトゥイッチをしながらゆっくりテトラ際を通します。
またしてもフグ。
暖かいからフグが大量にいます。
すると、テトラの隙間から何やら大きな影が出現しました。
何かはわかりませんが、あの勢いで飛び出して来た魚は釣れます。
同じコースを通してみるとヒット!
なんかでかい!?
ルアーを丸呑みで上がって来たのはムラソイ。
時々しか釣れないので本当にムラソイか自信がないです。
その後もフグしか釣れずプラッギングは終了。
再びカブラへ
少し暗くなったタイミングでめばるingカブラへ戻して再びテトラ際を攻めてみる事にします。
おお!
釣れた。
小さいのはそれなりにいるのかな?
小さくても良いので数を釣るためにキャストを続けます。
ググッ
ちょっと重いぞ。
でかい。
余裕の20センチ越えです。
もうこんないいサイズのメバルが釣れるのか。
エギングロッドでもカブラを使った釣りが問題なく成立する事もこれで確認出来ました。
連発!
素晴らしい。
この風の中釣りに来てよかった。
途中、カラーチェンジと言う事で土佐カブラ5号も試してみると問題なくヒットしました。
この状況では白い方が反応が良いようです。
土佐カブラはサイズやカラーが豊富なので、釣れるメバルのサイズや状況に応じて使い分けられるのが良いところです。
アジも回って来ました。
悪くないサイズです。
ヘッドライトを持って来ていないのでこの魚で終了です。
11月からだろうと思っていたメバル釣りが既に始まっているとは。
これはしばらくはメバルを釣らねばならないか。
次は風のないタイミングで夕方のラッシュをプラグで攻略したいと思います。
ロッド:エメラルダスMX711MLM-S
リール:カルディア2500-XH
ライン:ボーンラッシュ0.5号
リーダー:プレミムマックス2.5号
ルアー:カブラ、シュガーミノー
それではまた。
⤴️Gクラ使いのブログランキングはここから確認✨
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
ここ数日は北風がとても強く海は荒れている。
渓流なら問題なし。
しかし、風が強いから成立する風表の風裏の釣りが海で出来るかもしれない。
メバルにはまだ早いだろう。
アジはまず釣れる。
もしかすると、イカも同じやり方で釣れる可能性がある。
色々と思案した結果、ライトゲームに行く事にしました。
風表の風裏
魚が良く釣れるお気に入りの釣り方。
強風時にだけ現れる風を避けながら魚の溜まる場所を狙い撃つ方法です。
この時期は19時には真っ暗になってしまうので、マズメのタイミングを狙い17時からスタートします。
もしかするとメバルも釣れ始めているかも?
と言うわけでアジもメバルも狙えるめばるingカブラを選びました。
シンカーは1.5gを組み合わせ、足元から沖まで広く探ります。
おそらく、もう少し暗くなればアジが入ってくるでしょう。
私の好きなメバルが釣れるとすれば足元のテトラ際。
ナイトゲームも視野に入れて偏光グラスを持って来ていなかったので、水面下に群れるフグしか確認出来ません。
最初のヒットはフグでした。
やはりまだ厳しいのか。
テトラとテトラの間に小魚の群れが見えたのでそこを集中的に攻めてみると・・・。
メバル!
小さいけれど今シーズン初のクロメバルです。
サイズは小さいですが。
まだ10月だから大きな個体はもう少し先なのでしょう。
プラグも試す
今度はシュガーミノー50Sを試してみます。
これで釣れるなら本格的にメバルが釣れる状況という事です。
チョンチョンと軽くトゥイッチをしながらゆっくりテトラ際を通します。
またしてもフグ。
暖かいからフグが大量にいます。
すると、テトラの隙間から何やら大きな影が出現しました。
何かはわかりませんが、あの勢いで飛び出して来た魚は釣れます。
同じコースを通してみるとヒット!
なんかでかい!?
ルアーを丸呑みで上がって来たのはムラソイ。
時々しか釣れないので本当にムラソイか自信がないです。
その後もフグしか釣れずプラッギングは終了。
再びカブラへ
少し暗くなったタイミングでめばるingカブラへ戻して再びテトラ際を攻めてみる事にします。
おお!
釣れた。
小さいのはそれなりにいるのかな?
小さくても良いので数を釣るためにキャストを続けます。
ググッ
ちょっと重いぞ。
でかい。
余裕の20センチ越えです。
もうこんないいサイズのメバルが釣れるのか。
エギングロッドでもカブラを使った釣りが問題なく成立する事もこれで確認出来ました。
連発!
素晴らしい。
この風の中釣りに来てよかった。
途中、カラーチェンジと言う事で土佐カブラ5号も試してみると問題なくヒットしました。
この状況では白い方が反応が良いようです。
土佐カブラはサイズやカラーが豊富なので、釣れるメバルのサイズや状況に応じて使い分けられるのが良いところです。
アジも回って来ました。
悪くないサイズです。
ヘッドライトを持って来ていないのでこの魚で終了です。
11月からだろうと思っていたメバル釣りが既に始まっているとは。
これはしばらくはメバルを釣らねばならないか。
次は風のないタイミングで夕方のラッシュをプラグで攻略したいと思います。
ロッド:エメラルダスMX711MLM-S
リール:カルディア2500-XH
ライン:ボーンラッシュ0.5号
リーダー:プレミムマックス2.5号
ルアー:カブラ、シュガーミノー
それではまた。
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
うれしい限りです。
こちらは一年中釣れるみたいですが、さすがに夏場は水温が高いのか、最盛期のような元気さがなくて、少し控えていました。
これからのシーズンはなるべく包卵個体を避けつつ少しずつメバルを再開してみようとおもます。
釣りたい魚も、試してみたいこともいっぱいありすぎて時間も体も足りません。
仕事も忙しく、釣りの時間も削減されて、気持ちだけが先走ってます。
今後とも参考にさせていただきます。
メバルが年中狙える。
素晴らしいですね。
いつでも狙えるのであればそれこそ、今しか釣れない魚、今しか出来ない釣りを優先したので良いと思います。
メバル以外にも面白い釣りはいくらでもありますからね。
こちらだと12月からが本格的にシーズン突入という感じです。
今年はメバルは少し控えて他の釣りをしようかなと考えています。
メバル3割、イカとシーバス合わせて5割、アジ2割が理想かなと思っていますが、結局メバルしかやってないかもしれませんね。笑