こんにちは。Johnです。
気に入って使い続けていた電動歯ブラシを買い替えました。
2年前までずっと手で磨いていたのですが、毎朝15分の歯磨きは時間がかかり過ぎだと以前から感じていたのでそこから思い切って電動に切り替えました。
電動歯ブラシに変えた事で洗浄能力は圧倒的に上がり、さらに時間も短くなって良い買い物をしたなと感じています。
この度、電動歯ブラシを買い替えたのは壊れたからではなく、毎日使うものだから壊れる前に新しくしようと言う考えからです。
髭剃りもいつ壊れても対応出来るように、メインで使うもの1台とサブで1台所持しています。
良いところ
デメリットとしては、充電をしなければならない点が挙げられます。
しかし、専用のスタンドにセットしたり、コードを刺すだけと簡単でありながら一度の充電で思ったよりも長く使用する事が出来ます。
また、もう一つ問題になるのが値段です。
家電量販店に並んでいる電動歯ブラシの価格は1万円から2万円ほど。
以前から興味のあった私がなかなか電動化に踏み切れなかった理由がこの値段にあります。
電動歯ブラシ2万円!
値段が高い!
これなら手で磨こう。
もしかしてAmazonなら良い物があったりして・・・。
そして、ついに超安くて使える電動歯ブラシを発見したのです。
流石アマゾン!
電動歯ブラシ
おそらく、すでにこの電動歯ブラシを愛用している人もたくさんいるのではないでしょうか。
レビュー数は1428にして、星4.5の高評価(2021年5月)。
値段はなんと約3000円です。
安すぎて怪しい?
Amazonレビューはこちら
ちなみに、買い換える前にも同じ物を使用していました(壊れていないので予備)。
購入した値段は同じくらいですが、前回よりも改良が施されている上に替えブラシの数が非常に多くなっています。
早速届いたので開封していきます。
中に入っているのは、本体、充電ケーブル、替えブラシ8本。
特に、替えブラシ8本は非常にありがたいです。
本体は持ち運びが出来るようにケース付きです。
ケースには本体はもちろん、ブラシも合わせて収める事が出来ます。
私は家でしか使わないので持ち運ぶ事はまずないのですが、これなら旅行にも持っていけます。
そして、3000円の割りにモードはしっかりと5つ付いています。
それぞれ振動の仕方に違いがあり、私は基本的に一番上のホワイトしか使用していません。
充電ケーブルはUSBに挿すようになっています。
この値段ですから、当然ながら中国製です。
私はこれで2回目の購入となりますが、今のところ不良品には遭遇しておらず評価も高い事から、多くの方が私と同じように満足していると言う事でしょう。
しっかりと保証も付いていてもしもの時も安心です。
どうしても初期不良に当たる確率はゼロには出来ませんからね。
そして、大量の替えブラシ。
ハードタイプ、ソフトタイプ、歯の隙間専用のブラシが付いています。
電動歯ブラシはその振動で汚れがよく落ちるため、ハードよりはソフトの方が歯茎に優しくオススメです。
実際手に持ってみるとこれくらいの大きさです。
この電動歯ブラシは30秒に一度ポーズが入り、2分で自動的に停止すると言う特徴があります。
つまり、30秒が4回で停止。
なぜかと言うと、下顎の左半分と右半分、上顎の左半分と右半分と口の中を4分割し、それぞれを30秒で磨くためです。
私はそんな事は無視して4分や6分ほど磨いていますが、メーカーとしては2分で歯磨きを終える事を推奨しています。
それだけ時短になり、綺麗に仕上がるのが電動歯ブラシです。
薬局などに2000円から3000円ほどの乾電池式電動歯ブラシが売っているのを見た事がありますが、それよりも遥かに高性能で音も控えめかと思います。
流石に2万円の電動歯ブラシと比べると・・・。
この歯ブラシは想像以上に綺麗に磨ける上に歯磨きにかける時間が短くなり、値段は驚愕の3000円。
Amazonレビューはこちら
最近は中国製のコピールアーがたくさん出回っています。
オリジナルを作る能力はイマイチですが、マネさせて安く作る事に関しては中国に敵いません。
この電動歯ブラシはかなりオススメの良品です。
まだ電動歯ブラシを試した事がない方、試したいけれど高すぎて買う気になれないと言う方には最適の電動歯ブラシです。
一番安く手に入るのはAmazonです。
それではまた。
⤴️Gクラ使いのブログランキングはここから確認✨
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
気に入って使い続けていた電動歯ブラシを買い替えました。
2年前までずっと手で磨いていたのですが、毎朝15分の歯磨きは時間がかかり過ぎだと以前から感じていたのでそこから思い切って電動に切り替えました。
電動歯ブラシに変えた事で洗浄能力は圧倒的に上がり、さらに時間も短くなって良い買い物をしたなと感じています。
この度、電動歯ブラシを買い替えたのは壊れたからではなく、毎日使うものだから壊れる前に新しくしようと言う考えからです。
髭剃りもいつ壊れても対応出来るように、メインで使うもの1台とサブで1台所持しています。
良いところ
- 汚れがよく落ちる
- 手が疲れない
- 歯磨きの時間短縮
これはすでに電動歯ブラシを使っている人には当たり前の事ですが、一度慣れてしまうともう手磨きには戻れなくなります。
それだけ違いを実感すると言う事です。
それだけ違いを実感すると言う事です。
デメリットとしては、充電をしなければならない点が挙げられます。
しかし、専用のスタンドにセットしたり、コードを刺すだけと簡単でありながら一度の充電で思ったよりも長く使用する事が出来ます。
また、もう一つ問題になるのが値段です。
家電量販店に並んでいる電動歯ブラシの価格は1万円から2万円ほど。
以前から興味のあった私がなかなか電動化に踏み切れなかった理由がこの値段にあります。
電動歯ブラシ2万円!
値段が高い!
これなら手で磨こう。
もしかしてAmazonなら良い物があったりして・・・。
そして、ついに超安くて使える電動歯ブラシを発見したのです。
流石アマゾン!
電動歯ブラシ
おそらく、すでにこの電動歯ブラシを愛用している人もたくさんいるのではないでしょうか。
レビュー数は1428にして、星4.5の高評価(2021年5月)。
値段はなんと約3000円です。
安すぎて怪しい?
Amazonレビューはこちら
ちなみに、買い換える前にも同じ物を使用していました(壊れていないので予備)。
購入した値段は同じくらいですが、前回よりも改良が施されている上に替えブラシの数が非常に多くなっています。
早速届いたので開封していきます。
中に入っているのは、本体、充電ケーブル、替えブラシ8本。
特に、替えブラシ8本は非常にありがたいです。
本体は持ち運びが出来るようにケース付きです。
ケースには本体はもちろん、ブラシも合わせて収める事が出来ます。
私は家でしか使わないので持ち運ぶ事はまずないのですが、これなら旅行にも持っていけます。
そして、3000円の割りにモードはしっかりと5つ付いています。
それぞれ振動の仕方に違いがあり、私は基本的に一番上のホワイトしか使用していません。
充電ケーブルはUSBに挿すようになっています。
この値段ですから、当然ながら中国製です。
私はこれで2回目の購入となりますが、今のところ不良品には遭遇しておらず評価も高い事から、多くの方が私と同じように満足していると言う事でしょう。
しっかりと保証も付いていてもしもの時も安心です。
どうしても初期不良に当たる確率はゼロには出来ませんからね。
そして、大量の替えブラシ。
ハードタイプ、ソフトタイプ、歯の隙間専用のブラシが付いています。
電動歯ブラシはその振動で汚れがよく落ちるため、ハードよりはソフトの方が歯茎に優しくオススメです。
実際手に持ってみるとこれくらいの大きさです。
この電動歯ブラシは30秒に一度ポーズが入り、2分で自動的に停止すると言う特徴があります。
つまり、30秒が4回で停止。
なぜかと言うと、下顎の左半分と右半分、上顎の左半分と右半分と口の中を4分割し、それぞれを30秒で磨くためです。
私はそんな事は無視して4分や6分ほど磨いていますが、メーカーとしては2分で歯磨きを終える事を推奨しています。
それだけ時短になり、綺麗に仕上がるのが電動歯ブラシです。
薬局などに2000円から3000円ほどの乾電池式電動歯ブラシが売っているのを見た事がありますが、それよりも遥かに高性能で音も控えめかと思います。
流石に2万円の電動歯ブラシと比べると・・・。
この歯ブラシは想像以上に綺麗に磨ける上に歯磨きにかける時間が短くなり、値段は驚愕の3000円。
Amazonレビューはこちら
最近は中国製のコピールアーがたくさん出回っています。
オリジナルを作る能力はイマイチですが、マネさせて安く作る事に関しては中国に敵いません。
この電動歯ブラシはかなりオススメの良品です。
まだ電動歯ブラシを試した事がない方、試したいけれど高すぎて買う気になれないと言う方には最適の電動歯ブラシです。
一番安く手に入るのはAmazonです。
それではまた。
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
コメント