こんにちは。Johnです。

こんな時ですから、人の多い海よりは誰もいない山奥の方が良いと判断して、今回も渓流に挑戦しました。

狙うのは前回超えられないと思った淵を何とか迂回し、その先に広がるであろう楽園です。
自然に魚が遡上するのは難しいと思われるため、全く魚がいない可能性も捨て切れません。

実際のところ、これ以上先には魚はいないだろうと考えられるところにもなぜか魚はいる事が多いです。
おそらく、人間の力によるものでしょう。



スピナーの威力

特に小さく狭い渓流では、抜群の威力を発揮するARスピナー3.5g。


小さなポイントほどルアーで誘える距離が短くなり、例えばミノーだと3回トゥイッチしたら通り過ぎてしまうような場面がとても多くあります。
しかし、そんな時にスピナーであればミノーと比べてスローに通せるため、バイトチャンス増加につながる非常に有効なルアーなのです。
さらに、元々のバイト率もかなり高く最も簡単にトラウトが釣れると感じています。

689B46CE-E257-4A6A-9EBA-1AFAA44E1833

今回は、前回と異なり増水はしていますが濁りがありません。
ミノーでは魚からの反応が得られない中、スピナーに替えたところ一撃でイワナがヒットしました。

昨年からスピナーを使い始めて、釣れすぎるから封印していたのですが改めて使用してみるとその威力に驚きます。
また、ルアーの破損がほとんどない事もメリットです。
渓流をやっていると石にガンガンぶつかるからタフネスは大切な要素です。

0C155B13-FF07-4119-9A31-C58A6460E4AE

スピナーに替えてから、良い位置にルアーが入ればほぼ確実にバイトが出るようになりました。
ミノーだと時々チェイスが確認出来る程度です。

釣れるのは20センチまでとそこまで大きなサイズはないのですが、渓流魚はとにかく美しく小さくても満足度は非常に高いです。
おまけに、人の気配がない完全な山の中。
この雰囲気と景観が何度も足を運んでしまう理由です。

3D5FF1B2-BDEE-4A93-B922-1CF0BFCA3E15

スピナーを使う事でバイトは増加しました。
ただ、ミスバイトが多い・・・。

私の通すコースやレンジ、スピードが上手く合っていない事が原因だと思われます。
もう一つ考えられるのは、スピナーのブレードへのアタックでしょう。

流石に一度ルアーを咥えてしまうと、もう次のチェイスはありません。
トレブルフックであれば絡みつくように外掛かりしそうですが・・・。

今回のスピナーはシングルバーブレスの段差仕様ですから、最初にフッキングさえ決まればバラシはほぼなく、概ね想像通りの結果が得られています。
私がトラウトとのやりとりに少し慣れてきた影響もあるでしょう。



淵を越えると

前回諦めた淵を迂回してエントリーしてみると、そこはおそらくほとんど釣り人が足を踏み入れていないエリア。
後は、イワナがここにもいるのかどうかです。

ルアーをキャストするのは、流れの強いところや白泡の中ではなく、そのすぐ横にある流れの弱い反転流になっているところです。
もしくは、魚が潜んでいそうな石や倒木の際を通します。

ヤマメ中心で狙う場合でも欠かさず撃ちますが、特にイワナはそのような小さなスポットを好みます。
そのスポットを外すとチェイスだけで終わったり、ミスバイトが増えてしまいます。
つまり、キャスト精度が釣果に直結すると言う事です。

678DD82A-EECC-4122-90F8-8CEF4411BE4B

ミスキャストを繰り返しながら、美味しいそうなところへ撃ち込むと・・・いました。

この日は全体的に濁りのあった時と比べて反応は薄い感じがします。
しかし、ミノーよりはやはりスピナーの方が反応が良く、シルバーとゴールドを比べてもカラーによる違いは感じませんでした。

魚の数自体が少ない可能性があります。
もしくは、昨日の雨で水温が下がった影響かもしれません。

92953E24-EAAE-4A19-8CE2-B0600A570F4D

さらに上流へと登っていくと、再び越えるのが難しそうな淵に到着しました。
頑張れば何とか行けるかもしれませんが、それは次回のお楽しみとして残し今回はここで終了します。






ロッド:Beams blancsierra 5.2UL
リール:アルファスAIR TW
ライン:ナノダックス 6LB
ルアー:リュウキ45S、ARスピナー



それではまた。






にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
⤴️Gクラ使いのブログランキングはここから確認✨
ポチッとしていただけると励みになります。

最後までお付合いありがとうございました。
わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。