こんにちは。Johnです。
釣りの話ではないので悪しからず。

COVID-19(武漢肺炎)の世界の累計感染者数が27万人を超えました。
2月の上旬に武漢肺炎の記事を書いたのですが、ヨーロッパが医療崩壊を起こす中、世界一の衛生観念と重篤化した人(しそうな人)だけを検査する事で、日本はこの緊急事態を上手く乗り越えられそうな雰囲気を感じます。
当初は、日本のやり方は間違っていると言っていた国々も結局日本と同じ方法にシフトし始めています。
どうやら海外では日本人ほど頻繁に手を洗わないし、うがいもしないし、マスクをするという習慣がなかったようで、それが急激な感染者数の増加に繋がっているようです。
現在、日本では武漢肺炎の影響で自主的に人混みを避け、外出時にはまずマスクを装着しています。
列にきちんと並ぶという事もそうですが、己を律する事が当たり前にできる稀有な民族だと思います。
また、他国が苦しむ一方、中国では肺炎の流行が終息しそうだと共産党が発信しています。
まあ、今更中国の出す数字を信じる人はいないと思います。
↑この辺りのカラクリについては石平さんが詳しく解説してくれています。
1度目を通しておくと良いですよ。
個人的には金曜日が一番好きです。
それではまた。



⤴️Gクラ使いのブログランキングはここから確認✨
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
また見て頂けるようなわかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
釣りの話ではないので悪しからず。

COVID-19(武漢肺炎)の世界の累計感染者数が27万人を超えました。
2月の上旬に武漢肺炎の記事を書いたのですが、ヨーロッパが医療崩壊を起こす中、世界一の衛生観念と重篤化した人(しそうな人)だけを検査する事で、日本はこの緊急事態を上手く乗り越えられそうな雰囲気を感じます。
当初は、日本のやり方は間違っていると言っていた国々も結局日本と同じ方法にシフトし始めています。
どうやら海外では日本人ほど頻繁に手を洗わないし、うがいもしないし、マスクをするという習慣がなかったようで、それが急激な感染者数の増加に繋がっているようです。
現在、日本では武漢肺炎の影響で自主的に人混みを避け、外出時にはまずマスクを装着しています。
列にきちんと並ぶという事もそうですが、己を律する事が当たり前にできる稀有な民族だと思います。
また、他国が苦しむ一方、中国では肺炎の流行が終息しそうだと共産党が発信しています。
中国政府発表の「武漢での新たな感染者は“ゼロ”」はウソ 中国武漢の医師が告発〜ネットの反応「世界中で『知ってた』の大合唱」「感染者ゼロ発表以降の感染者は全部外国由来にする伏線だろ」「『知ってますか?とくダネの司会者は実はヅラです」』ってくらいの今更情報」 https://t.co/uP96Q9n5IA
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) March 20, 2020
まあ、今更中国の出す数字を信じる人はいないと思います。
↑この辺りのカラクリについては石平さんが詳しく解説してくれています。
1度目を通しておくと良いですよ。
個人的には金曜日が一番好きです。
それではまた。


![]() | ![]() |
ポチッとしていただけると励みになります。
最後までお付合いありがとうございました。
また見て頂けるようなわかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。