こんにちは。Johnです。

今回は、ほぼ釣りをしたことがない同行者に、アジングというものを少しでもわかってもらうための釣行です。

まず悩んだのは場所。
常夜灯がある足場の良い波止で、アジの量が多いところはどこか。
キャストがままならない状態でもアジが射程圏内に入り、さらにただ巻きだけでイージーに釣れる場所。
そんな都合の良いポイントを探して佐田岬へ向かいました。

天候は・・・ギリギリ大丈夫。



アジを探せ

これまで釣って来た場所を振り返ってみると、安定して釣れるような魚影の濃い場所は大体足場が悪い。
テトラ帯ばかりです。
もちろん、釣り場自体たくさんあるから常夜灯のある波止からの釣りをすれば良いのですが、誰にでも釣れるくらい魚がいるところとなると思っていたよりも少なく感じます。

あらかじめグーグルマップを眺めながら「ここは危ないからダメ」「ここは常夜灯がないからダメ」「ここは魚が少ないからダメ」と思い出を振り返りつつ場所を探します。
幸い、満潮前から釣りをスタートできるため、水がなさすぎて魚がいないという心配は不要。
3ヶ所くらいに絞り込んで、実際に釣りをしながらベストな場所を選択することにしました。

また、釣り方はいきなりフォールの釣りから入るのではなく、あくまでもルアーフィッシングの基礎を身につけてもらうためにリトリーブの釣りを選択します。
500尾くらい累計で釣り上げることができれば流石に理解できているはずなので、そうなればフォールの釣りを教えますが、そのレベルになると自然と色々と試して勝手に身に付くものだと考えています。
基礎がしっかりと出来てからの応用。
なぜか日本人は応用からスタートしようとする方が多いのです。

ついでにもう一つ言いたいのがアジングのドラグ設定です。
理由は不明ですが、メディアは超ゆるゆるに設定してアジを釣るのを流行らせたい様子。
小さなアジを釣ってジージー鳴らしているとアホかと思われるので普通のドラグ設定にしましょう。
ラインも切れませんし、ヨレも軽減されて良いことばかりです。



小さなアジばかり・・・

とあるポイントへ到着してすぐ、初心者用タックルで1投目から小さなアジがヒット。
大きなサイズを釣るのが目的ではなく、小さくても良いので数釣りをすること、させることが目的ですからこれでも良いのです。
なんなら尺アジをたまたま1尾釣るより、小アジを5尾釣った方が遥かに得るものが大きい。

P9192040

どうやらこの小さなサイズの中に20センチ程度のアジも少しだけ混ざっているようです。
同行者が先ほどに続けて今度は比較的大きなサイズを釣り上げました。
1グラムジグヘッドにワームをつけてのただ巻きしか教えていないため、レンジは表層で確定。
サイズは小さいですが、足元から10メートルくらい離れたところまで群れがいるようで、リグを投入するたびに何度もアタリが出ます。

P9192041
P9192042

アジリンガープロはボリュームがあり過ぎてこの小さなアジには合わないので、小さなアジでも吸い込みやすいアジキャロスワンプに変更しました。
もっと小さなアジングビームも試してみましたが、フッキング率は変わらないように感じ、それならより目立つワームをということでの選択です。

当然ですが、カラーは関係なし。
これまで釣って来た中でカラーが影響するシチュエーションはほとんどなく、ごく稀に違いが出ることがあるかな?という程度です。
釣り人にたくさん買ってもらうためのカラーバリエーションであり、釣り人の精神を安定させるためのカラーバリエーションです。

P9202044
P9202045
P9202046

しっかりとフォールで食わせることができれば、このように口の中にズボッとリグが入り込み、まずバレることはありません。
もっと大きな魚、25センチ以上になってくると外からは見えないくらい奥に入っていることも多いのですが、今回はせいぜい20センチをちょっと超える程度なので写真のような状態で咥えていることがほとんどです。

また、下げ潮がしっかりと効き始めたタイミングから先ほどまでの極小サイズの群れとは別に、20センチを超える個体の群れが入って来たらしく、短時間で連発することもありました。
慣れない同行者がいることを考えると、体力的な問題もあり、あまり長時間の釣りは避けたいところです。
同行者が車で休んでいる間にサクッと15尾ほど追加して終了としました。

P9202047

途中、新しい群れが入って来ていなかったら小さ過ぎて唐揚げ以外の選択肢がないような状態でしたが、なんとかお刺身サイズも家族分含めて確保することに成功しました。
キャストに難儀していた同行者も、小アジから20センチ程度のサイズまで釣り上げることに成功し、アジングという遊びを少しは理解してもらえたかと思います。

次回は宇和海でもう少しサイズの良いアジを狙ってみるつもりです。

あ、そう言えばニューロッドの具合も良い感じです。
また時間のある時にインプレします。



ロッド:スーパーアジスト
リール:カルディア2000S-XH
ライン:アンバーコード0.3号
リーダー:プレミアムマックス0.8号
ジグヘッド:自作ジグヘッド
ワーム:アジリンガープロ、アジキャロスワンプ、ジャコナックル、ビームスティック




それではまた。






にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
⤴️Gクラ使いのブログランキングはここから確認✨
ポチッとしていただけると励みになります。

最後までお付合いありがとうございました。
また見て頂けるようなわかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。